アジア・アントレプレナーシップ・アワード(AEA)2022にてマイクロソフト賞を受賞致しました

2022 年10月26、27 日の2日間にわたり開催された「アジア・アントレプレナーシップ・アワード(AEA)2022」にて、マイクロソフト賞を受賞致しました。
インタビュー記事
受賞に際し、弊社代表取締役社長の白久、マーケティング・DX戦略統括マネージャーの中本、両名がインタビューされた際の記事がマイクロソフト様の公式HP(下記)に掲載されました。
2022 年10月26、27 日の2日間にわたり開催された「アジア・アントレプレナーシップ・アワード(AEA)2022」にて、マイクロソフト賞を受賞致しました。
受賞に際し、弊社代表取締役社長の白久、マーケティング・DX戦略統括マネージャーの中本、両名がインタビューされた際の記事がマイクロソフト様の公式HP(下記)に掲載されました。
OTHER ARTICLES
2022年京都開催ROSConJPの講演に弊社発表が採択されました
その「死」を伴う危険な作業、現場ではなく遠隔操作で行いませんか?
朝日新聞の教育情報紙「EduA」のWEBにARAV設立経緯について掲載
建設機械向け遠隔操作システム開発および遠隔事業構築に向けた 伊藤忠商事株式会社、伊藤忠TC建機株式会社、矢崎総業株式会社との覚書締結について
建機の遠隔操作自動運転ソリューションを提供するARAV株式会社が「すごいベンチャー100 2023年最新版100社リスト」に選定
レガシーな建機でも後付けで遠隔操作を可能にする「Model V」をリリース
建設現場のテレワークに貢献、1000km離れても油圧ショベルをインターネット経由で遠隔操作可能
草刈機の遠隔・自動化についてご意見をお聞かせ願えませんでしょうか
電気新聞様発行の電気新聞にて弊社及び遠隔操作装置が取り上げられました
柏の葉スマートシティ公式サイトにてAEA2022のMicrosoft for Startupsに採択された旨を掲載いただきました
東大IPCインキュベーションプログラム「東大IPC 1st Round」採択
日刊建設通信新聞社の建設通信新聞にて「自律走行草刈り機の実用機完成」が取り上げられました